くるめろとは違う

くるめろと貴様は関係ない。

オレカバトル:時の章 永劫竜ウロボロスイベントは始まっている

オレカバトル時の章『無限の輪廻、永劫竜ウロボロス転生』より

 

f:id:cruelmelody:20161008211211j:plain

 

無限へと閉ざされるオレカ界

遂に昨日より始まったイベント「無限の輪廻、永劫竜ウロボロス転生」、あなたは永劫の中に閉じられたオレカ界でウロボロスと遭遇できただろうか?そんな訳で「今回も今回とて、ボスにボコボコにされに行ってやろうじゃないか!」と意気揚々と無限に閉ざされたオレカ界に乗り込んでみたのだが、割と勝ててしまった。既に闘われたあなたはご存知かもしれないのが今回のウロボロスは今現在そこまで強くない。

そう、この「今現在」という部分が重要な点であって、これまでライシーヤ・ブラックドラゴン・ダクラウと「イベントボスは序盤~中盤が最も強く後半にかけて緩やかに弱体化し最終的には死体蹴りになり罪悪感が半端ない」という展開がおなじみであった。然しながら、今回のウロボロスは公式の説明通りの展開になるのであれば「今現在が最も弱い」はずであり、これから徐々に強くなっていくはず。つまり勝利するには今が最もチャンスなのだ。

 

Youtubeでオレカ:永劫竜ウロボロス・予言者シビュラ

さっそく強化期間のバロンちゃんを連れて永劫竜に殴り込みをかけるも輪廻の息で瞬殺される愛くるしいバロン。呪いによる1ターン後即死はあまりにもヘヴィだがしかし、その時奇跡が起こった。そこには転生の息でHP10を残し帰還・元気に走り回るバロンの姿が!バロンちゃんが一度場外に退場したり、また帰ってきたりする心温まる動画です。メメント・モリ~。

 

ウロボロス・シビュラ概要

今回ボスとなり登場するウロボロスとシビュラ。個人的な話なのだが技の効果やターン経過による状態変化が複雑すぎてよく分からない。どのくらい分からないかと言うと初見時の吉良吉影のバイツァ・ダストやジョルノ・ジョバーナのゴールド・エクスペリエンス・レクイエム並に何が起こっているのかわからない。なのでこのウロボロス・シビュラのダブルボスの詳細を出来る限りまとめてみた。

永劫竜ウロボロス

ターン毎に防御力アップ・攻撃力アップ・HP1耐え、等のアイコンが出ており恐らくターン毎に何かしらの耐性をつけているのだろうか?技だが

こうげき~必殺と一通りの通常打撃をもっている

  • 輪廻の息→転生の息

輪廻の息30~40前後の全体攻撃+1ターン後に死ぬ呪いを稀に付加。

転生の息30~40前後の全体攻撃+相手チームの退場モンスター復活?

輪廻の息を発動後、転生の息へ技が変化?こちら側に退場しているモンスターがいる場合、HP10の状態で復活させる。

  • EX永劫の波動/那由多の波動

90~110×3発の拡散打撃技?シャイン等で封じ込めることが出来る。

予言者シビュラ

3リール構成の為、★★★クラス確定?

f:id:cruelmelody:20161008211046j:plain

  • 不運の予言

相手チーム全体効果、相手のリール内のコマンド2個を「ミス」へ書き換える。その効果は1ターン限定、シビュラの技発動時に止まっているリール内のみ。

  • 消気の予言

*効果不明

  • 暗星の予言

相手チーム全体効果、相手が技発動後コマンドが1リール分ダウンする。

  • コズミック・タイド

全体60前後ダメージ?稀に物理禁止効果?

  • EX終末の予言/ラストページ

*効果不明(発動後何も起こらなかった*動画参照)

 

となっている。効果がとにかく複雑、これゲットしてからうまく使いこなせるのかしら…と不安に苛まれる程の複雑さであり、バトル中は基本的に常にポルナレフ状態のまま何をされてるんだかよく分からずただ闇雲に殴ることに徹した。そんな、あ、ありのまま 今日 起こったことを書いたぜ!

 

現在までに判明している報酬

またこれまでのイベント同様に鍵飾り等の報酬も健在。

イラストカード2種

f:id:cruelmelody:20161001012028j:plain

写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのだが、ウロボロス本体を1回/3回にてランダムで「シビュラ・ウロボロス」のイラストと「ビックリするケロゴン」のイラストカードがゲット可能。*上の画像に出ているもの。

今現在、この2種以外にイラストは無い様子。

 

鍵飾り11種

f:id:cruelmelody:20161008203756j:plain

 

500ポイントまでの間に11種の新規鍵飾りが登場。

個人的に気に入っているドクトルや現在ブーム到来中の零四式の鍵飾りは個人的に嬉しく、さっそくドクトルの鍵飾りに変更している。こちらも現在は500ポイント=11種が上限のようだ。