雑記
これから私は自慢をしよう
くるーるめろでぃと申します。今回はおもっくそ自慢してやろうと思いまして筆を取った次第です。完全に画面の前のあなた様のおかげ様なんですが、当ブログが200万ヒットを迎えさせて頂きました。
ダブルミリオン!ダブルミリオン!と200万だけにダブルピースをとんでもない顔でキメてます。
何をすれば許してもらえるのでしょうか?
動画を公開してみたり、漫画を書いてみたり、つい先日はブログ2周年記事にてオレカのコスプレをしてみたりと、ブログにて色んな物に手を出し、それはつまり広く薄くあれもこれも手を伸ばし突き詰めることをしない僕の人間性が日に日に浮き彫りになっていく毎日でもあった。そして今回の節目に際して、何をすればこの身の丈に合わないアクセス数に対して許しを請えるのだろうと頭を抱え、気づいたのだ。
もうやることがあまりない!
いや正確には無い訳ではない、ただ「下手の横好き」とはよく言ったもので、。なにかしらをやったとしても「それって普通にこの前やってなかった?」的なやつだ。前述のとおり、広く薄くの申し子として完全にホイホイと手を出しすぎた。
まず止まってた部分を進めよう
以前Tシャツ作る~とか言って完全に止まっていた部分をこのタイミングでやりきってしまおう。ソニック・ユースのパロディでメソタニアック・ユース!とか言っていた頃なので新序章?えぇ!?もう2年前!?2年もやるやる詐欺していたのか!
その頃のブログ
オレカバトル:その他 暑いからオレカっぽいTシャツを作ろう! - くるめろとは違う
これのプリントのサイズを調整して~…とか、知人に頼んで~…とか細かい事を言っていたらまた途中で積んでしまうので今回は最短納期系のWEBの業者に小一時間でぶん投げてやりましたよ。乞うご期待。
テンションでアクリルを作る
こうしてやってみると、恐らくこのモノ作りの工程の中で一番大変なのは「モチーフ」となる絵を描く事だと気付く。僕はその部分を結構すっ飛ばし、しょうもない駄絵を製造する工場さながら。そんな馬鹿イラストを活かせないかな~と思ってTシャツを1塁へぶん投げた勢いから、一塁から2塁への送球でゲッツーだぜ!とアクリルキーホルダーも依頼していた。テンションって怖い。
依頼したアイテムだが
そう、おしりだ。つまり「どこかで見たことがある」おしりだ。
わかる、わかるよ。いらねぇー!ってね?でもこういうのって素晴らしい物を作られてる方はたくさんいる訳でちゃんとやったらむしろ失礼に当たりそうで。逆に”ナンバーワンを目指さなくてもいい”的な、”みんな世界に1つのオンリーワンなんだよ”的なスタンスで、こうなってしまった。テンションって怖い、あとメリーなんとかさんも怖いね。
ちなみのこのお尻のキーホルダーは、アニメ版オレカバトル23話『魔海将フィスカ』の激戦にて画面を右から左へぷりぷりぷりぷり、下から上へぷりぷりぷりぷりと縦横無尽に駆け回っていたお尻からインスピレーション()を得た。
*オレカバトル23話の個人的ダイジェスト画像
この辺でヒット記念は手打ちにしていただけないだろうか
こんな物を欲しいという奴がいるのかはさておき、これだけ愛顧頂いたのでこんな物が欲しいという若干変わった諸君にプレゼントしたいのはやまやまなのだが、コレを配ったりすると色々とデンジャラスっぽい。最悪次のブログが獄中からになる、できれば完成した上記のアイテムの晴れ姿を塀の外からお届けしたいので、お披露目だけで勘弁して欲しい。
聞こえる!聞こえるぞ!200万人の「いらねぇーよ!」の声が。10個!10個も作っちゃいました!テヘペロ!1個壊れるのに1年かかったとしても向こう10年は、僕の鍵に魔海将のお尻がついている計算になる。
おしらせ:覇星神イベント前半お休み確定
最初っから最後まで私事で申し訳ないのだが、2月19日から3月6日の17日間で開催される覇星神ライシーヤイベント。こちらのイベントの前半1周間参加ができないことになった。というのも、2月頃に旅行にいく計画を立てており、「15日以前の出発はなんとしても避けたい、だって最終解禁あるし」と解禁週を避けて予定を組んだのだ。だが、まさかイベントが来るとは!つい先日までリヴィ杯あったし完全に油断していた。これに関して、うちの奥さんに「覇星神がさ~、19日からでさ~…オレカの世界崩壊寸前でさ~…日程ちょっと」まで言ったあたりで、料理していた包丁の音がスッ…と止まったので、全てを受け入れた。そんな訳でイベント開催前日に出国、10日弱ほどアメリカに滞在し帰宅と相成りイベントには開催から1週間~後に参加。
MollyFantasyって英語で書くと凄くファイナルファンタジーぽかった
昨今アジア圏への進出が目覚ましいオレカだが、公式で検索したところ「モーリーファンタジー・ロサンゼルス店」は、あ、間違えた「Molly Fantasy Los Angels」は、見つからなかった。
ていうか、MollyFantasyって英語で書くと凄くファイナルファンタジーぽかったのでモーリーファンタジーのキャラクターだと思われるこの二人を
ファイナルファンタジー(天野喜孝)ぽく描いてみた
あと3週間しか無いのですが、ロサンゼルスへの進出をコナミさんよろしくお願い致します。
ぽすか先生の魔王だゼッ!オレカバトルの2巻が本日発売!買え!