くるめろとは違う

くるめろと貴様は関係ない。

オレカバトル:星の章 融帝ダクラウと星の騎士ライト 始まりの二人が衝突する

オレカバトル『星の章』より

f:id:cruelmelody:20160716143517j:plain

 

This is Radio Clash

昨日から始まった融帝ダクラウイベント。あなたはもう既に幾らかの報酬を手にしただろうか?僕はというと平日の解禁(イベントの開始)に日中ソワりまくり、退社とともに「なんか何が起こっているのかよく分からないけどヤバい!なんか急がないとヤバい気がする!」と夜中大慌てで乗り込み、本日は休日だというのに朝7時に目を覚ました、そしてゲームセンターの開店が待てない。3~4歳の頃から、だいたいこんな感じで生きている。

 

Youtubeでオレカ:君は勝利したか?襲撃バトルまとめ

融帝ダクラウのイベントにて、ダクラウ島に遭遇できなかった場合に通常バトル後突入する襲撃バトル。通常バトルにて選択する「島」によって登場するモンスターが変化し

序章/4章にて「レッドドラゴン」、1章/5章にて「ブルードラゴン

2章/6章にて「ファブニール」、3章/7章にて「龍神ククルカン」

 が融化した姿で登場。また、この各島の代表的なドラゴン以外にランダムで融帝ダクラウ自身も登場する。

1ターン以内に300ダメージを与えるというミッションだが、コマンド滑りがあまりにも悩ましく「ちょっとぉぉおおお!今のは僕のせいじゃないんですけどおおお!!ちょ、ちょっとおおおお!今のぉ……ちょっとおおおおお!」と心のなかで奇声を上げる日々だ。

また上記のドラゴンだが、ブルードラゴンと龍神ククルカンのスピードが比較的早く、

にて痺れを撒き、これも1ターン撃破ミッションクリアへの障壁となる。その為か特に高スピード・技がフル痺れ付加の龍神ククルカンはHPが200前後と通常の300よりも減らされている。

 

Youtubeでオレカ:融帝ダクラウVS星の騎士 始まりの二人が衝突する

章選択画面にてダクラウ島が登場した場合、融帝ダクラウとの直接対決が可能だ。この場合、覇星神ライシーヤイベントに採用されていた「すけモンシステム」のバトルとなるためモンスターは1体のみのスキャンとなる。

 

融帝ダクラウのステータス技だが、

土属性 HP:2500(前後?) スピード:57以下

  • 力の解放

単体物理攻撃、ダメージ値は100前後を確認。発動後、自身の攻撃力をアップ。

  • 沸き立つ衝動

自身の攻撃力をアップし全体の防御力を下げる。

  • 猛る大地

全体or拡散攻撃(物理禁止が付かなかったため物理ではない)、ダメージ値は50×3発。恐らく熱or土属性。

となっており、

EXは下位→天地溶解、天地燋爛

以前のPV映像に関するブログで「天地融解!」と記述していたが、こちらは下位EXの天地溶解のことだったようだ。

 

星の騎士ライト近況とダクラウ戦

f:id:cruelmelody:20160708224417j:plain

昨今のライト君はこんな感じに。

当初は4リール下段2個がサテライトガードだったのだけど、バトルの終盤に止めを刺したいようなシチュエーションやピンチの際にやたらとサテライトガードへとコマンドが滑り込んでいく事が多く、結果として神星の一撃へと書き換えている状況。

オービタルプラネターもそうだがライト君の技は「仲間がバトルに参加しているシチュエーション」に特化しており、先日アップされていたオレカ野郎のタンタロー君のダクラウ戦然りで仲間が退場してしまうと死に技となってしまうパターンを体感することが多かった。

 

また、上述した融帝ダクラウは初期ダメージ値こそ低いものの自身の攻撃力を徐々に上げていき終盤では一撃200近いダメージを叩き込んでくるため、HPが高く設定されたボスとしての登場は鬼に金棒。短期決戦で勝負を決めるのが勝利の鍵となっている。

 

始まりの二人が衝突する

現在のオレカ界のベースとなる星を創生した融帝ダクラウと命を創生した星の騎士ライト、オレカの星の始まりの二人が遂に長い時を経て再会する。しかしながら、一方は命の殲滅、もう一方は命の存続と完全に衝突してしまっているように見えるダクラウとライト。

が、個人的にPV公開時から融帝ダクラウがそこまで悪そうな奴には見えないのだ。3ヶ月ぶり3度めの崩壊の危機となるオレカ界だが、これまでの崩壊の危機とは何か違うような違和感を感じる

覇星神ライシーヤが杖や剣をへし折られ翼を落とされ、血をガボガボと吐きながら「崩壊は…止まらん!」と神託を実行し続けたような狂気や、崩星竜ブラックドラゴンの食い尽くすためなら敵前逃亡も辞さないような生まれ持った破壊衝動、そういった狂気や衝動をあまり感じられないのだ。

 

ダクラウなんで死んでしまうん?(しかし死なない)

f:id:cruelmelody:20160717205309j:plain

今回のイベント、ダクラウのHPゲージの減少が異様に早いことでも話題となっている。公式ページのゲージではもはや虫の息状態で開幕3日目にして死にかけているダクラウさん、かわいそうです。

 

f:id:cruelmelody:20160717205336j:plain

*画像は古いものです。実際の減少具合は上の通り。

しかしながら、筐体のゲージをご覧になっているあなたはお気づきかと思うが筐体ダクラウのゲージは他の島のゲージと違い下に色(緑)がまだ残っている。これに関しては既にコロコロやオレカ野郎での発表にてダクラウのHPを0にすることでなにかが起こる事が判明していたりとなにか裏が有りそうだ。というのも、ダクラウは上記の通り強化系のモンスターでとても強いのだが、オレカ界を2度目の崩壊の危機に追い込んだブラックドラゴン程では無いように感じるのだ。恐らくダクラウは次の一手を既に準備している。ダクラウがまだ本気を出していないとするならば、前述の狂気の件も納得できるように思える。

ワールドブレイド

このままダクラウが倒れてしまった場合、ダクラウとの戦いを有利にすると紹介されているアイテム「ワールドブレイド」が出る幕が無くなってしまうのだが、恐らくこのワールドブレイドは今後1本目のゲージを削りきった段階で登場する「次の何か」の為に用意されているのではないだろうか?(あるいはその次の、第3形態的な何かまでに到達するのだろうか?)

*一般的なRPGゲームにおいてボスが終盤にかけてどんどん強化していくのに対し、ライシーヤイベント等は終盤になればなるほど1~2ターン撃破も可能な弱体化していくのがなんとなく衝撃的だった。これはある意味では現実的なのだけど、完全に死に行くモンスターに止めを刺しているという感覚は据え置き機系のゲームにはあまり無い感覚のように思える。

 

眠りについた孤独な帝に一体何があったのか、HPが0になれば色々と分かるらしいのでとにかく各章の融化ゲージとダクラウ本体のゲージを削りまくり、崩壊寸前のオレカ界の真実を刮目せよ!

 


THE CLASH - LONDON CALLING (HD)

 

London Calling

London Calling