オレカバトル:新2章 解き離れた大地の騎士、ロック達の反撃が今始まる。
オレカバトル新2章『砂縛の解放』より
ついに解き離れた大地の騎士
まさかの★3で登場となったロック。作成には大地魂と鉄格子の破片を合成した「ジェイルの鍵」を要し、新登場の牢戦士ジェイルとの共闘で脱獄できたことを匂わせる。
これまでの錠前や首もとの大きな枷、チェーン・鉄球はすべて取り払われ、肩のパッドやマント、コルセット状の鎧と一気に戦士らしい姿となった。また、アイテムとしてドロップする大地魂が額に鎮座している。さらに、これまでの拳は封印し巨大なハンマーを携えており、基本的にはこちらで攻撃をする。
技だが、
岩飛ばし→200%単体指定の打撃技(属性効果あり?)
岩つぶて→50%×4発(?)のランダム拡散打撃
たたきつぶす→単体指定の150%程を確認したのだが詳細は不明
反逆の闘志→発動後3ターン、上記技の攻撃力が1.5~2倍へとなる。
となっている。
ロックはこれまでの闇落ち分岐の流れを逆流していた?
なんと言っても今回の解禁での一番の衝撃は★2ロックからの分岐進化だ。これまで、タンタの章跨ぎでのクフリン・勇者タンタへの分岐進化や、ダンテ・ダルタ・レオンの闇落ち分岐等、主人公の分岐進化は珍しくはなかった。だが彼等の大半は往々にして初回解禁の正義の姿から後期解禁にて闇へと落ちていくような分岐や、章跨ぎでのその闇落ちへの救済がほとんどとなっており、そこには大胆なカラー変更や意匠の差別化が伴っていた為、今回のロック君はやはり異彩を放っている。
*元がゆる~く闇に堕ちてたんじゃないかしら?と思わせるロック君
そもそもが監獄へ幽閉されている戦士という主人公らしからぬスタートとなっていた彼だが、土の戦士・大地の闘士の姿こそが闇落ちだったのではないか。闇落ちという言葉を使うには彼は幾らかマイルドなやさぐれ具合だったが、闇堕ち★2→闇堕ち★3を経て今回の解禁、彼は本来の姿である大地の騎士として帰還した。大地の騎士ロックからはそんな生き生きとした姿を垣間見ることができる。
Rage against the reign
これまでのオレカバトルの主人公達はそれぞれに該当する島の中で王国や魔海、森等の自身の住んでいる場所や所属する国を、魔界からやって来る魔王の侵攻から「護る」ことを中心に進んでいる。ところが、新2章や6章の島に関しては「既に侵略された場所を自分達の下に取り返す」ような雰囲気があるように感じてしまう。(ここはかなり個人的なイメージです。)
特に今回の「解放」と銘打たれた新2章ではその色が濃く、砂縛を支配するサッカーラはその尊大な態度と金ピカり具合で、彼が4つの島の4魔王の中で唯一オレカモンスター界を支配し統治できている様でさえあり、さらにロック達は「国や特定の地域」等を一切明かさず、ただ自身のためか仲間のために抵抗を行っているように見える。また彼から漂うエキゾチックなルックスや、少し貧相な風体、獄中からのスタート、「反逆」や「解放」等のワードは、支配への抵抗や圧政への革命を思わせる。
*新たに追加された邪心サッカーラとのカットイン
他のキャラを見ても、ジェイルはズタボロの自作の鎧でハンドメイドの剣を振るう囚人で罪状は不明、タクスは詰まるところ奴隷である。ランチュラも経緯はどうであれ殺し屋というイリーガルな職業に手を染めている。新2章はこれまでの章にあるような所属する国や地域に保護されていない「社会的弱者の闘争」の物語なのだ。(あるいはその立場へと失墜させられた?)
No matter how hard you try, you can't stop us now
Rage Against The Machine - Sleep Now In The Fire ...
ロックはコレまでの○○所属の戦士・騎士や王子でもなく、自身や仲間の自由のために戦う反逆児であり、抑圧からの怒りを原動力に自由を勝ち取ろうとする革命児、そんなように僕には見えてしまう。独裁国家からの侵略や攻撃・拘束の危機にさらされる弱者であり、そこから発生した反体制のアティテュードを感じさせる。そんな彼の怒りはバッチバチに伝わるのでRage Against The Machineを聞いて、彼の怒りに同調しよう。
反体制とか心が震えてアツくなっちゃうね!それでも日々は続く、新たに発売されたオレカンペキデバイスGの5章にて君も魔海の自由を勝ち取れ!