くるめろとは違う

くるめろと貴様は関係ない。

オレカバトル:最強大合戦 大魔皇マオタイ と水軍の勢いハンパねぇ

オレカバトル『オレ最強大合戦 大魔皇マオタイVS大魔王アズールの陣』より

 

f:id:cruelmelody:20170405215345j:plain

 

大合戦終了

4月2日に終了となったオレ最強大合戦 大魔皇マオタイVS大魔王アズールの陣、昨日に結果が発表されたのでさっそく報酬を受け取りに行ってきた。

f:id:cruelmelody:20170405215542j:plain

安定の100位台。

バクとアゲハで眠らせまくるいやらしい、誠にいやらしいチームで挑んでいたのだけど遂にバクのカードが良化することはなかった。

f:id:cruelmelody:20170321191554j:plain

 

大魔王マオタイ

f:id:cruelmelody:20170405215922j:plain

そんな訳でゲットしてきた大魔皇マオタイ様。初期MAX値は296/62/71となっており、SP-1のみという素晴らしい個体が降臨されたのでつれて帰った。

取り急ぎ★→系を入れる育成を行っている。今回は「一切ためるがない」というとてもやさしい初期コマンドになっている!と思いきや、1リールの秘宗雷拳や2リールの八卦天掌、3リールの八卦など、絶妙な位置に重めの技が入っているのでコマンド変化が厳つくなかなかエゲツないコマンド変化がばんばん繰り出されてくる。4リールに電影黒虎拳をある程度配置できたら、あとはレベル10以降のランダムで気長に育成していこうと思う。

以前もまとめたのだけど念のため技の詳細を。

  • 電影黒虎拳

無影暗殺拳の変化版。AT200%(140程度)の単体指定打撃技で、稀に痺れを付与。無影暗殺拳(250%)よりも攻撃値が低いため属性がついているかも。電影=中国語で雷なので雷属性?

  • 秘宗雷拳

秘宗重拳の変化版。1ターン溜め・単体指定AT450%打撃、稀に呪いを付与。秘宗重拳(550%)よりもダメージ値が低く設定されているようで、こちらも技の名前の通り雷属性が付随しているのだろうか?

無影天掌の変化版。発動後次のターンまで100%物理カウンター反撃状態となり、こちらも呪い付与効果を持っている。

  • EX・覇皇七波七旋拳

必殺七死七殺拳の変化版。AT60%前後×7発を打ち込む拡散打撃技。七死七殺拳同様、ダメージを与えた対象に呪いを付与する場合がある。

 

となっている。

 

Youtubeでオレカ:大魔皇マオタイ 絶対に呪う拳VS絶対に呪われないカウンター

大魔皇マオタイが繰り出す打撃技は強力。また、全ての固有技に確立呪い効果があるため長期戦になると呪い殺される可能性が非常に高く苦戦を強いられていたのだが、そういった不安を解消してくれる最強の物理カウンター持ちのダンディーがいるのをお忘れではないだろうか。そう、フランケンである。

アンデッド族のため物理攻撃にめっぽう強く、更に全体をかばうカウンター「ダンディカウンター」によって強力な反撃も可能。さらに前述の通りアンデッド族のため「呪い効果が加護へと変わる」ので勝手に加護状態が与えられオート回復をしていくという最強の大魔皇マオタイキラーとなっている。

実際、育成中のイシスと、脳筋へと改造手術を施されているアヌビスを連れて行っているがなんなく勝利を収めている。フランケンかっこいいよ、フランケン。ずっとオススメなんです。

 

水軍の勢いハンパねぇ

今回から各軍勢の状況が「優勢or劣勢」から「優勢>やや優勢>やや劣勢>劣勢」へと変化した最強大合戦。前回に引き続き可視化されている100位圏内が片方の軍勢で溢れるという状況だったのだが、それに対して戦況は「優勢~やや優勢」を行き来していたので少し気になっていたのだが。

f:id:cruelmelody:20170405222527j:plain

しかしながら、今回の結果発表ではかなりの接戦だということが判明し「あんなに緑一色だったのに!?」と驚きを隠せないでいる。*水軍勢の皆さんへDISを飛ばしているわけではなく単純に数値化された部分を見てです。

これはどういうことだってばよ!?というわけで、気合を入れてランキング100位圏内・最強バトラーの皆様のポイントを集計しつつ、全体を照らし合わせた結果…

f:id:cruelmelody:20170405222842j:plain

つまり、こういう状況だということがわかった。

ご説明させて頂くと「濃い緑」と「青」の部分が、可視化されているランカーの皆様のポイント分「薄い緑」と「水色」の部分が100以下・水面下における今回の大合戦の戦況ということになる。

風軍ランカーと水軍ランカーの間には5倍近いポイントの差があり、可視化されている部分ではその差は一目瞭然であり「やや」どころじゃないのでは?と思っていたのだけど、100位以下水面下ではなんと水軍のほうが優勢・1.5倍近い差をつけて圧倒していたということになる。

特に所持ポイントも低くなっていく100位以下の戦場では、この差は相当なものでありつまり100位以下の6割近く(あるいはそれ以上の可能性も)が水軍だったのではないだろうか。

また風ランカー・風ランク外・水ランカー・水ランカー外という4つの勢力の中においても、この水ランカー外というグループが1番総ポイントを叩き出しているということになる。水ランカー外チームとかいう超巨大な軍団、一体何者なのだ…。これがマジなら、水軍の勢いハンパねぇな…とおもいました、まる

*もっと数字の話を頑張りたかったのだけど、よく考えたら僕は超文系で数字がとても苦手だった。

 

ぼくのケロゴン (てんとう虫コミックス)

ぼくのケロゴン (てんとう虫コミックス)